ニュース
自治体向けコミュニケーションサービスの名称を「SumaMachi(スマまち)」に変更2021.10.01
HENNGE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小椋 一宏、以下HENNGE)は、大きな変革が求められている自治体向けのサービスをより一層強化していくため、自治体と地域住民とのスムーズな双方向コミュニケーションを実現するサービス「CHROMO(クロモ)」の名称を、「SumaMachi」に変更することを発表します。
■変更予定日 2021年10月1日より
■新名称について HENNGEは「テクノロジーの解放」をビジョンに掲げており、自治体ならびに地域住民の方々にもこのビジョンを通じて貢献したいと考えています。 新名称は、テクノロジーを活用することにより、「あなたの街を、スマートに」「あなたの街に、スマイルを」との思いを込めて、「SumaMachi」としております。
■新ロゴマーク
■Webサイトについて 名称変更に併せまして、サービスのURLも変更になります。 ・変更前:https://chromo.jp/ ・変更後:https://sumamachi.jp/
■SumaMachiについて SumaMachiは、自治体と住民をつなぎ、 スムーズな双方向コミュニケーションを実現する 「新たなコミュニケーションサービス」です。連絡ツールのオンライン化や書類のデジタル化などで、自治体と住民とのコミュニケーションをサポートします。紙や電話などの情報配信業務をデジタル化することにより、業務負荷の軽減、働き方改革に貢献します。 自治体側にはPCやタブレットで簡単に操作できる管理ツールが提供されます。 住民は無償のアプリやスマートフォンブラウザでサービスを利用できます。
■HENNGE株式会社について 「テクノロジーの解放」を理念に、独自の技術や時代に即した新しいテクノロジーを探し出し、他社に先駆けて、テクノロジーと現実の間のギャップを埋めるサービスを開発しています。
会社名:HENNGE株式会社 証券コード:4475 所在地:東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア 代表者:代表取締役社長 小椋 一宏 URL: https://hennge.com/
<本リリースに関するお問い合わせ先> HENNGE株式会社 Corporate Communication Division TEL:03-6415-3660 E-mail:info@hennge.com 担当:山本
*本プレスリリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。