1. 本個人情報保護方針について
HENNGE株式会社(以下「HENNGE」または「当社」といいます。)は、個人データの保護を重視しております。当社による個人データの取扱いについてご理解いただくため、本個人情報保護方針(以下「本方針」といいます。)をお読みください。本方針において「個人データ」とは、識別された、または識別可能な自然人に関する情報を意味します。
2. 当社の役割と責任
本方針は、当社がデータ管理者である場合に、個人データを取得し、取扱う方法を定めたものです。当社がお客様企業に代わって、データ処理者として個人データを取扱う場合(当社がお客様企業にクラウドサービスを提供する場合を含みます。)には、本方針は適用されません。この場合、個人データを管理するのは当社ではなくお客様企業であり、適用される法令により当社に義務が課される場合を除き、個人データのお客様企業による取扱いについて当社が責任を負うものではありません。お客様企業によるデータ管理者としての個人データの取扱いについては、プライバシーポリシー等、各お客様企業が定めるところによるものとします。
3. 取得する個人データとその情報源
当社は、取引を開始・維持するため、もしくはサービスを提供する目的のために法的に義務付けられるまたは必要となる個人データを取得します。当該個人データには、当社に直接提供される情報、当社ウェブサイトやサービスの利用を通じて当社が自動的に取得する情報、および販売店、当社主催イベントを実施するマーケティング会社、第三者が運営するウェブサイト、情報収集サイト並びに、当社に対してお客様の連絡先情報の利用を許諾した団体など、その他の情報源から取得する情報が含まれます。当社に対して必要な個人データをご提供いただけない場合、契約の締結や履行に支障が生じる場合や、当社の一部のサービスまたは機能をご利用いただけない場合があります。
当社は以下の種類の個人データを取得します。
- サポートサービスを含むHENNGEのサービス(総称して「サービス」といいます。)の利用者の個人データ
氏名、電話番号、メールアドレス、郵送先住所、所属組織、役職、専門分野、通話録音記録、支払情報、連携外部サービスで使用されるユーザー名、本条⑦に記載の個人データ、その他サービス提供の過程で取得する個人データ。 - 販売店、サービスベンダー、業務委託先事業者を含む第三者パートナーの従業員の個人データ
氏名、電話番号、メールアドレス、郵送先住所、所属組織、役職、専門分野、通話録音記録、支払情報、個人識別番号、連携外部サービスで使用されるユーザー名、その他契約締結・履行の過程で取得する個人データ。 - 株主および潜在的投資家の個人データ
氏名、電話番号、メールアドレス、会議の録音・録画記録、郵送先住所、所属組織、役職、顔写真、銀行口座番号、保有株式数、その他株主・株式の管理の過程で取得する個人データ。 - 求職者・インターン候補者の個人データ
氏名、電話番号、メールアドレス、郵送先住所、生年月日、性別、顔写真、学歴・職歴、その他当社求人・インターンシップへの応募、その後の採用プロセス、インターンシッププログラムへの参加に関連して取得する個人データ。 - イベント参加者の個人データ
氏名、電話番号、メールアドレス、郵送先住所、所属組織、役職、連携外部サービスで使用されるユーザー名、顔写真、フィードバック、インタビュー内容、その他当社が主催・共催するイベント、または当社が出展するイベントへの参加・登録の過程で取得する個人データ。 - HENNGEのサービス・イベント・資料等についてお問い合わせいただいた方の個人データ
氏名、電話番号、メールアドレス、郵送先住所、所属組織、役職、連携外部サービスで使用されるユーザー名、お問い合わせ内容・履歴、通話録音、その他お問い合わせに関連して取得する個人データ。 - 当社のウェブサイト及びサービス利用時にクッキーを通じて取得する個人データ
当社のウェブサイトおよびサービスでは、クッキーおよび類似の技術(総称して「クッキー」といいます。)を使用して、以下に列挙する各種情報を取得しています。ブラウザの設定を変更することで、クッキーによるデータ取得を無効にすることができます。ただし、その場合、当社のウェブサイトやサービスにアクセスできなくなる場合や、またはこれらが正常に機能しなくなる可能性があることにご留意ください。
デバイスデータ:利用者のデバイスにインストールされているオペレーティングシステム、アプリケーション情報など。
ネットワーク情報:IPアドレス、アクセス履歴、ユーザーエージェントなど。
メタデータ:当社のウェブサイトまたはサービスにおける利用者の行動や動作に関する技術データなど。
利用データ:利用者が訪問したウェブサイトのURL、利用ログ、ログイン履歴、タイムスタンプなど。
その他の情報:認証情報、位置情報など。
第三者が取得する情報 Google LLCが提供するGoogle Analyticsは、個人を識別することなく匿名でデータを取得します。Google Analyticsの詳細については、Google LLCのウェブサイトで提供されている情報をご確認ください。また、MicrosoftはMicrosoft Advertisingを提供するために個人データを取得する場合があります。Microsoft Advertisingの詳細については、Microsoftのプライバシーに関する声明(https://privacy.microsoft.com/en-us/privacystatement)に記載されている情報をご確認ください。
当社は、不正または違法な方法で個人データを取得することはありません。
4. 個人データの利用目的
(1) 当社は個人データを以下の目的で取扱います。
① HENNGEのサービスの利用者の個人データ
- サービスの正常な運用と機能の確保
- サービスの安全性とセキュリティの維持
- サービスの改善、強化、開発のための分析
- 決済処理
- サービス、イベント、セミナー等に関する情報提供およびプロモーション
- サービスの改善・開発のための顧客調査の実施および回答分析
- ご連絡およびお問い合わせへの対応
② 販売店、サービスベンダー、業務委託先事業者を含む第三者パートナーの従業員の個人データ
- 取引の適正かつ円滑な処理の確保
- サービス、イベント、セミナー等に関する情報提供およびプロモーション
- ご連絡およびお問い合わせへの対応
③ 株主および潜在的投資家の個人データ
- 投資家向け広報(IR)活動の一環としての情報提供
- 株主および株式の管理
- サービス、イベント、セミナー等に関する情報提供およびプロモーション
- 適用される法令に基づくデータ生成および統計処理
- IR活動の強化・発展
- ご連絡およびお問い合わせへの対応
④ 求職者・インターン候補者の個人データ
- 応募書類の評価、採用体制の評価・改善、応募履歴の管理および採用活動などの採用業務の実施
- ご連絡およびお問い合わせへの対応
- サービス、イベント、セミナー等に関する情報提供およびプロモーション
- 決済処理
⑤ イベント参加者の個人データ
- イベント、セミナー等の企画、運営、管理
- サービス、イベント、セミナー等に関する情報提供およびプロモーション
- サービスの改善、強化、開発のための分析
- ご連絡およびお問い合わせへの対応
⑥ HENNGEのサービス、イベント、資料等についてお問い合わせいただいた方の個人データ
- ご連絡およびお問い合わせへの対応
- サービス、イベント、セミナー等に関する情報提供およびプロモーション
- サービスの改善、強化、開発のための分析
⑦ 当社のウェブサイト及びサービス利用時にクッキーを通じて取得する個人データ
- ご連絡およびお問い合わせへの対応
- ウェブサイトおよびサービスの正常な運用と機能の確保
- ウェブサイトおよびサービスの安全性とセキュリティの維持
- ウェブサイトおよびサービスの改善、強化、開発のためのサービスの利用状況、定着状況、その他関連情報の分析
- サービス、イベント、セミナー等に関する情報提供およびプロモーション
- ウェブサイト訪問者へのパーソナライズドサービスの提供
(2) 録音・テキスト化: 当社は、電話でお問い合わせいただいた場合やお取引に関するミーティングにおいて、内容詳細の確認および品質改善を目的として、通話を録音またはテキスト化する場合があります。
(3) 不適正な利用の禁止:当社は、違法または不当な行為を助長・誘発する可能性のある方法による個人データの取扱いは行いません。
5. 個人データの取扱いの法的根拠
当社は、適用される法令に定める法的根拠に基づいてのみ、個人データを取得し取扱います。例えば、欧州経済領域(EEA)および英国においては、一般データ保護規則2016/679(GDPR)および英国一般データ保護規則(総称して「GDPR」といいます。)に定める法的根拠、主に第6条および第7条に基づき、個人データを取扱います。具体的には、当社は、① HENNGEのサービスの利用者に関する個人データを、GDPR第6条(1)(b)および(f)に基づき上記に挙げた目的のために、②イベント参加者に関する個人データを、GDPR第6条(1)(a)に基づき上記に挙げた目的のために取扱います。第6条(1)(f)に基づく当社の正当な利益は、サービスの提供、カスタマーサポートの提供、業務管理の実施、セキュリティの確保、その他の運営目的の達成です。
6. 個人データの保存期間
当社は、適用される法令に基づきより長い保存期間が義務付けられない限り、本方針に定める目的達成に必要な期間に限って、個人データを保存します。
7. 個人データの提供および開示
当社は、以下の場合を除き、個人データを第三者に提供または開示しません。
①個人データの本人が個人データの提供または開示に同意した場合
②本方針第4条に定める目的達成に必要な範囲において、当該個人データの処理の全部または一部を第三者に委託する場合
③合併その他の事由による事業承継に関連して当該個人データを提供する場合
④その他適用される法令により提供または開示が認められる場合
8. 個人データの国際移転
本方針第7条に定める個人データの提供または開示には、個人データの本人の所在国を越えた国際的な個人データの移転が含まれる場合があります。これには、日本、EEAまたは英国以外の国々への移転も含まれ、これらの国々には個人データを特別に保護する法律が存在しない、またはデータ保護に関する異なる法的規則が適用される国が含まれる場合があります。このような場合、当社は、欧州委員会が承認した標準データ保護条項(GDPR第46条(2)(c)および(5))の締結、または日本の個人情報保護法第28条の規定の適用など、適用される法令で義務付けられる個人データの適切な保護および国際的な個人データの移転の法的根拠が確保されることを保証します。
9. 個人データの本人の権利
- 適用される法令に従い、かつその範囲内で、個人データの本人は、当社が取得し取扱う個人データに関して、以下の権利を有します。
① 個人データの利用に関する情報を取得する権利:当社は、個人データの取扱いに関する必要な情報をすべて提供します。
② 個人データへのアクセス権:当社は、本人の請求に基づき、本人の個人データが取扱われているかどうかについて確認し、取扱われている場合には、本人の個人データおよび関連する特定の情報を提供します。
③ 個人データの訂正及び消去に関する権利:本人は、遅滞なく自身に関する不正確な個人データの訂正を得る権利、および取扱いの目的を考慮した上で不完全な個人データを完全なものとさせる権利を有します。さらに、一定の条件下において、遅滞なくご本人の個人データの消去を得る権利を有する場合があります。
④ 個人データの処理制限権:適用される法令上の一定の条件が満たされる場合、個人データの利用の制限を得る権利を有します。
⑤ データポータビリティ権:適用される法令上の一定の条件が満たされる場合、本人は、構造化され、一般的に利用され、機械で読み取り可能な形式で個人データを受け取り、当社による妨害なく他の管理者へ当該データを移転する権利を有します。
⑥ 自動化された意思決定に関する権利: 適用される法令上の一定の条件が満たされる場合、本人は、法的効果を発生させ、またはそれに準ずる重大な影響を及ぼす事項について自動化された意思決定(プロファイリングを含みます。)のみの対象となることを拒否する権利を有します。
⑦ 個人データ処理への同意撤回権:同意の撤回は、撤回前の利用の合法性に影響を与えません。同意が撤回された場合、特定のサービスをご利用できなくなる可能性があります。当社は、本人が同意を撤回する際に、その旨をお知らせします。
⑧ 異議申立て権:適用される法令上の一定の条件が満たされる場合、本人は自身の個人データの利用に対して異議を申し立てることができます。 - 前項に記載された権利のいずれかを行使する場合は、本方針に記載されている連絡先までお問い合わせください。また、本人は、当社の個人データの利用に関して、管轄監督機関に異議を申し立てる権利も有します。
10. 子どもの個人データ
当社は、子どもを対象としたサービスを提供しておりません。当社は、16歳未満の子どもから故意に個人データを取得することはありません。16歳未満の方は、親または保護者の関与のもとでのみ、当社のサービスをご利用いただけます。お子様が保護者の同意なく当社に個人データを提供したと思われる場合は、下記の連絡先までご連絡ください。当社は当該個人データをシステムから削除いたします。
11. 継続的な取り組み
当社は個人データの利用に関する業務を適宜見直し、改善に努めてまいります。
12. 個人データの管理
適用される法令の要件の範囲内で、当社は個人データを、特定された目的を達成するために必要な範囲で正確かつ最新の状態に保ち、当該目的のために必要でなくなった場合には、適用される法令により別途保存が要求されない限り、遅滞なく削除します。さらに当社は、当社が取扱う個人データの不正な開示、アクセス、滅失、または毀損を防止するため、適切な技術的および組織的なセキュリティ対策を講じます。
13. 本方針の改訂
当社は、本方針を随時改訂する権利を有し、改訂した場合には本ウェブサイト上で通知します。
14. 連絡先
本方針に関するご質問・お問い合わせについては、下記の当社または当社の代理人宛にご連絡ください。
連絡先:
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア
HENNGE株式会社
データ保護責任者(法律事務所Legal i プラス)
および ビジネス・アドミニストレーション・ディビジョン宛て
一般データ保護規則(GDPR)-欧州連合(EU)における代理人
一般データ保護規則(GDPR)第27条に基づき、当社はEuropean Data Protection Office(EDPO)をEU域内におけるGDPR代理人として任命しました。GDPR関連事項についてはEDPOへお問い合わせください:
- EDPOオンラインリクエストフォームを使用する場合:https://edpo.com/gdpr-data-request/
- EDPO宛てに書面を送付する場合:Avenue Huart Hamoir 71, 1030 Brussels, Belgium
英国一般データ保護規則(GDPR) – 英国における代理人
英国GDPR第27条に基づき、当社はEDPO UK Ltdを英国における英国GDPR代理人として任命しました。英国GDPRに関する事項については、EDPO UKまでお問い合わせください:
- EDPOのオンラインリクエストフォームを使用する場合:https://edpo.com/uk-gdpr-data-request/
- EDPO UK宛てに書面を送付する場合:8 Northumberland Avenue, London WC2N 5BY, United Kingdom
当社は、必要に応じて、本「個人情報保護方針」を変更することがあります。変更した場合には当社ウェブサイト等により公表いたします。
最終改定日:2025年11月1日